誕生会
2025/06/27
6月の誕生会を行いました。誕生月の友達は6名。 入場では少し恥ずかしいような、嬉しいような・・・といった表情を浮かべながら前に出てくれました。...

プール開き
2025/06/24
プール開きを行いました。今年度は当日の天気が不安定であった為、乳児クラスと幼児クラス別々で行いました。 プールに入る前、入ってからの約束の話を聞いた後、園長先生がお塩とお酒でお清めしてくれ「安全に遊べますように」とみんなでお祈りしました。 幼児クラスは最後にさくら組さんがテープカットをし、無事に終了。...

消防訓練
2025/06/17
北多摩西部消防署の方が来園し消火訓練を行いました。 避難訓練を行い、消防署の方に訓練の様子を見て頂きました。 子ども達は保育者の話を聞き上手にだんご虫のポーズをして速やかに避難できていました。 暑かった為、室内で保育者が「おかし」の紙芝居を読むと真剣に聞いて おさない!かけない!しゃべらない!のお約束を確認しました。...

5月 誕生会
2025/05/29
5月生まれのお友達のお誕生会でした。今日は、15名とたくさんのお友達がお誕生日を迎えました。...

プラネタリウム
2025/05/22
東大和郷土博物館のプラネタリウムに遊びに行きました。 1週間前から指折り数え楽しみにしていたプラネタリウム!保育園のみんなでモノレールに乗るのは初めてだったので、事前に公共の施設での約束を考え、ルールの確認をしたり星について学んでから行きました。...

2025/04/24
新年度になってはじめての誕生会がありました。幼児クラスのお友だちと手をつないで入場した乳児クラスの子たち。ちょっぴり緊張している様子も見られましたが、インタビューでマイクを向けると名前と好きな食べ物を教えてくれました。 幼児クラスでは元気いっぱいに名前と好きな遊びや好きな食べ物を教えてくれました。...

保護者会 親子交流会
2025/04/19
4/19(土)に今年度最初の保護者会(親子交流会)が行われました。汗ばむほど良いお天気の中で、たくさんの保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございました。 各クラス保護者会を行った後は、クラス交流の時間を楽しみました。...

2025/04/16
初めてのリトミックに参加しました。体操服で嬉しそうに登園し、「今日はリトミックがあるんだよね!」とわくわくしている表情の子ども達。始まる前に靴下を上履きにいれて、みんなで並んでホールへいざ出発!...

もも組 初めての体育指導
2025/04/09
待ちに待った体育指導が始まりました。まだサイズの大きい体操服を着て登園し、ゼッケンをつけると「見てみて!」と嬉しそうに笑顔で見せてくれた子ども達。どの子も憧れのお兄さん、お姉さんに近づけたことがとても嬉しい様子でした。始まる前のテラスからは、指導してくださる講師の先生に「お兄さん先生!」と手を振っていました。いよいよ体育が始まると元気よく挨拶をし、「はい!」としっかり返事をすることも出来ました。 忍者歩きやカニさん歩きなどの様々な歩き方に挑戦したり、マットの上を馬やペンギンになって歩いたり、最後はロケットになって転がったりしてたくさん体を動かしました。次回の体育指導も楽しみにしていました。

始業式がありました。
2025/04/02
ご入園ご進級おめでとうございます! 始業式がありました。新しい担任の発表と1学期にはどんな楽しい行事があるのかポスターを見ながらお話を聞きました。興味津々で話を聞き、音楽祭とじゃが芋堀の時には「やったー」と言って楽しみにしている様子の子ども達でした。...

さらに表示する