2025/04/24
新年度になってはじめての誕生会がありました。幼児クラスのお友だちと手をつないで入場した乳児クラスの子たち。ちょっぴり緊張している様子も見られましたが、インタビューでマイクを向けると名前と好きな食べ物を教えてくれました。 幼児クラスでは元気いっぱいに名前と好きな遊びや好きな食べ物を教えてくれました。...

保護者会 親子交流会
2025/04/19
4/19(土)に今年度最初の保護者会(親子交流会)が行われました。汗ばむほど良いお天気の中で、たくさんの保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございました。 各クラス保護者会を行った後は、クラス交流の時間を楽しみました。...

2025/04/16
初めてのリトミックに参加しました。体操服で嬉しそうに登園し、「今日はリトミックがあるんだよね!」とわくわくしている表情の子ども達。始まる前に靴下を上履きにいれて、みんなで並んでホールへいざ出発!...

もも組 初めての体育指導
2025/04/09
待ちに待った体育指導が始まりました。まだサイズの大きい体操服を着て登園し、ゼッケンをつけると「見てみて!」と嬉しそうに笑顔で見せてくれた子ども達。どの子も憧れのお兄さん、お姉さんに近づけたことがとても嬉しい様子でした。始まる前のテラスからは、指導してくださる講師の先生に「お兄さん先生!」と手を振っていました。いよいよ体育が始まると元気よく挨拶をし、「はい!」としっかり返事をすることも出来ました。 忍者歩きやカニさん歩きなどの様々な歩き方に挑戦したり、マットの上を馬やペンギンになって歩いたり、最後はロケットになって転がったりしてたくさん体を動かしました。次回の体育指導も楽しみにしていました。

始業式がありました。
2025/04/02
ご入園ご進級おめでとうございます! 始業式がありました。新しい担任の発表と1学期にはどんな楽しい行事があるのかポスターを見ながらお話を聞きました。興味津々で話を聞き、音楽祭とじゃが芋堀の時には「やったー」と言って楽しみにしている様子の子ども達でした。...

入園式がありました。
2025/04/01
ご入園おめでとうございます!...

終了式がありました。
2025/03/21
終了式がありました。4月から比べるとみんなお兄さん、お姉さんな顔つきになりました。園長先生、栄養士、看護師からの話を聞いた後、「大きくなってできるようになったこと」を各クラスに発表してもらいました。...

卒園式がありました。
2025/03/15
3/15(土)さくら組の卒園式が行われました。素敵な洋服を身に纏い、きらきらした笑顔で登園してきてくれた子ども達。いつもと少し違う雰囲気の保育園に、最初こそ緊張した表情でしたが、間もなく リラックス。お友だちといつの通りのおしゃべりを楽しみ過ごしていました。...

お別れパーティー
2025/03/13
お別れパーティーがありました。

3月生まれの誕生会
2025/03/06
3月生まれの誕生会がありました。

さらに表示する